2025年4月24日(木)、ZETA DIVISION公式X(旧Twitter)にてPARAVOX部門の新ロスターが発表された。
今回新たに加入したのはREIGNITEから移籍のest選手とよしもとゲーミングから期限付き移籍加入のmelon選手2名。Shuraku選手を合わせた3名体制となった。
ZETA PARAVOX部門
2024年6月に開催されたPGRTでは日本4位の成績を収めるも、その後のPCIでは日本6位に終わる。2024年11月12日(火)には初期ロスターであるkoruku選手、Ruto選手が脱退。大会へ向けてロスターを再編成となっていた。

est選手は18歳の若手PARAVOXプレイヤー。2024年5月30日(木)にRAPIT(現PYL Gaming)に加入。ランクマッチでは最高日本2位に輝き、フォートナイトでの競技経験を活かしてPGRTでは予選3位の成績を収めた。
同年7月1日(月)にLFTを表明。9月4日(水)にREIGNITEへの加入が発表された。4人ロスターで出場したPCIではセカンドステージでSCARZに勝利するも、後に世界2位となるRIDDLE ORDERやREJECTに敗戦しベスト6に終わった。
元々はSCACCI(SR)使いとして名を馳せた選手だが、現在はBONRAT(SG)をメインでプレイ。着々と実力を高めてきた選手だ。
melon選手は2024年10月6日(日)によしもとゲーミングよりレンタル移籍でFENNELに加入。PARAVOXの競技シーンでの活動を開始した。
加入直後に出場したPCIではチームを救うスーパープレイを見せるなど大活躍で世界一位に貢献。また、その前日にはmelon選手のメインタイトルでもあるスプラトゥーンで日本1位に輝いており、2日連続の優勝となった。
どんな武器でも世界トップクラスの実力を持つ化け物プレイヤーだ。
まとめ
Steam版リリースを控えているPARAVOX。今回の発表でさらに競技シーンは活発になると見られる。
また、今回のロスターは現状のトッププレイヤー3名を集めたようなドリームチームとなっており、連携部分を極めていけば日本の世界2連覇も見えてくるほどのチームだろう。
また、melon選手の期限付きレンタル移籍も気になる部分。まだ公式には発表されていない大規模な大会が控えているとも読み取れる。
今後の大会情報も含めて非常に楽しみだ。
今回の発表後のZETA PARAVOX部門のロスターは以下の通り。
・Shuraku(しゅらく)
・est(えすと)
・melon(メロン)
コメント