81RAVENSが手掛けるハイスピードTPS『PARAVOX』にはいくつかのギアブランドが存在する。
各ブランドごとに固有のスキルや得意距離、立ち回りがあり非常に奥が深い。普段使用しないブランドでも知識を付けておくことで、相手にきた場合の対処や競技シーンの観戦にも役立つだろう。
本記事ではNOVA(AR)の特徴やスキル・立ち回りについて詳しく解説していこう。
武器の役割

PARAVOXのブランドにはそれぞれ明確な役割がある。簡単にいうと”交戦可能距離“のようなもので、近距離が得意な武器から遠距離武器まで3つのロールに分かれている。
公式では武器ごとに役割が分かれているが、研究が進むにつれてこれに当てはまらない場合もあるのであくまで参考程度に見てもらいたい。
前衛(ポイントマン)
ポイント(サイト)を踏むことを優先的に行う役割。近距離での火力が出しやすい一方で、中距離以上の相手にはダメージを与えることが難しい。
中衛(コントローラー)
射撃とスキルでポイントマンをサポートする役割。試合中はあまり目立たないが盤面を支配することができ、IGLが得意な人におすすめの役割だ。
後衛(ドミネーター)
1発の火力が非常に高く、1人で戦況をひっくり返すことができる役割。後衛と言いつつも、ポイント付近で火力を出す立ち回りも可能。キャリー枠とも言えるだろう。
NOVA(AR)の基本情報

役割:中衛(コントローラー)
マガジン:40発
ダメージ:8(HS16)
リロード:1.8秒
サブ射撃:ズーム
戦闘継続力に長けており、弾数は40発とブランドの中でも最多。ダメージは1発8ダメージ(HS16ダメージ)と低めだが、連射力でそこをカバーできる。
反動・拡散と距離減衰がないため、エイムに自信がある人が持つと火力を出しやすい。距離を問わずに交戦可能で、盤面全体を見渡しながら立ち回れるプレイヤーはもちろん、PARAVOXを初めて触る初心者にもおすすめの武器だ。
スキル情報
Q:TACTICAL ECHO

クールタイム:60秒
持続時間:15秒
索敵スキル。15秒間、スモークや壁問わずに敵を視認可能。味方にもこの効果が付与される。
使い方としては、スモークが焚かれた際に使用してモク抜きをしたり、相手のポジションを確認する目的で使用したりと様々だ。
特にSPACEのAサイトのようなひらけた場所では視覚から不意をつかれる場面が多くあるのでこのスキルが非常に強力。
F:INSTANT LEAP

クールタイム:20秒
カーソルを合わせた味方の元にテレポートできるスキル。距離に制限があり、菱形の枠が味方に表示されている範囲のみで使用可能。壁や障害物越しでも移動できる。
使い方としてはヒール等で戦線離脱した際に即座にポイント付近へと戻ったり、次のポイントにテレポートしたりと幅広く使用可能。また、HPが削られた際に逃げる目的で使用することもできる。
サイトが切り替わる直前はNOVAでポイントを踏み、切り替わったら即テレポートすると瞬間的な人数有利を作ることが可能だ。
基本的な役割・立ち回り
NOVAは特性上、様々な役割をこなす必要がある。その中でもメインとなる動きは以下の2つだ。
HPの低い相手を倒し切る
まず主な役割としては「ローの敵を倒し切る」ことだ。PARAVOXには偏差のある武器や、1発の火力は高いが当てることが難しい武器が多く存在する。
そのためマガジン数40発のNOVAは高い確率で相手にダメージを与える事が可能。その特性を活かしてヒールに行こうとしているHPの低い相手などを倒し切るなどの役割が求められる。
特に味方SCACCI(SR)が胴体ダメージ60を入れた際に、5発当てるだけでキル出来るため視野を広く持って立ち回りたい。
相手の陣形を崩そう
相手のNOVAやSCACCI(SR)などの高所から遠距離で戦ってくる相手にポジショニングをさせない事も重要。BEATDOT(SG)やNEFCHIEF(刀)などのポイントを踏みつつ戦う武器にとって遠距離からの攻撃は天敵。
高台からフリーで攻撃出来る状況を作り出してしまうとポイント内が破壊されてしまう恐れがある。そのため自由に動けるNOVAは相手のポジションを確認して、高台から下ろしたりポイント内にフォーカスさせないよう、ちょっかいをかけに行く動きも重要だ。
トリガーシステム使用時の変化
時には戦況をひっくり返すこともできる『PARAVOX』のアルティメット的要素である「トリガーシステム」。トリガーゲージを貯め、消費量によってLv.1の「アクセルトリガー」、Lv.2の「ブーストトリガー」、Lv.3の「アルティメットトリガー」の3段階で発動が可能。
「アクセルトリガー」と「ブーストトリガー」は全ブランド(武器)共通の効果だが、Lv.3の「アルティメットトリガー」のみ武器ごとに異なるメイン射撃効果がある。
NOVA(AR)でLv.3「アルティメットトリガー」を使用した際は以下の通りにメイン射撃が強化。
・ダメージ:8→6
・同時発射数:1→2
・拡散追加
・ゲージ減少:0.0875s/発
ダメージ数は減るものの、同時発射数は増加。また、拡散が追加されるため、レティクルに合わせて真っ直ぐ飛んでいた球がややバラつくようになる。
NOVAのポイントは「ローの敵は絶対に倒し切る」!
『PARAVOX』のAR武器であるNOVAについて紹介してきた。この武器の攻略を一言でまとめるのなら「ローの敵を絶対に倒し切る」に尽きる。
“NOVAはダメージよりもキル“と言われているように、フルHPの相手をじわじわと削るよりもHPが低い相手を追いかけ確実に倒し切る動きをマスターしよう。その過程で各ポイント付近のヒール管理が出来るようになればNOVAの立ち回り一つでHP有利状況を生み出すことができる。
キャリーが難しい武器と言われているが、広い視野とエイム力を活かしてチームを勝利に導くことができる武器だ!
コメント